記録

自分の経験で得られた結果と考察の記録

2020-01-01から1年間の記事一覧

写真のセオリーなんてうんち

負け惜しみに聞こえるならそれで構わないのだが。 写真で悩んで悩んで悩んでいる自分だ。他人の写真と何が違うのか。調べても調べてもどうしても理解不能。構図のことと、撮影意図。ほぼそれについてしかヒントがない。だけど何故か自分の構図は違ったものに…

それは本当に映えるのか?

映えるものを映えて撮るのもわからなくはないが 映えるものが本当に映えているのかがわからない 人が映えていると思い、切り出した写真も 映えると思っている映えるものも 僕には大そう素晴らしいものに見えなくて それを撮ることに意味を見いだせない 物撮…

ごめん。やっぱりコマーシャリズム(笑)

普段人と話をしたくない人にとって、トーキングマラソンなんていうのは苦痛そのものだろう。 「そんな人にはこの企画はあまりお勧めしませんが、ですけど・・・やってみることで新しい自分や人生が見出せるかもしれませんよ!」なんて言われたならば、それこ…

コマーシャリズム

英語が話せたら素晴らしいという偏った啓蒙に載せたプロパガンダに見えるようでただのコマーシャリズム。 長年言われているが中高と6年も英語教育をしてペラペラ話せられるようにならない日本の教育システム。試験、成績至上主義だからだ。これを延長したと…

卒業

今週のお題「卒業」 卒業 → 1.主に学校での課程を学び終える → 2.次の段階へ行くために何かを終了するさま 2.は学校の卒業の意味を比喩的に使い一般化したもの。ということは卒業は1.を指す。 入学した以上最終目標は卒業であるからして、卒業は予定調和なの…

写真は自己満足か

特にアマチュアの写真家さんは 「写真は自己満足の世界」とか言いますが そんな風に考えるから気持ち悪い写真ばかり撮るんだよ! とは言いたくても賢い私は言わない 例えば撮影テクのこなれた爺さんが孫の絶妙なショットを撮る 構図も、光も表情も抜群だ だ…

分割線

ファインダーの分割線を表示させてから、撮った写真がつまらなくなった。 分割による理論は一定の視覚に対する効果は得られるけれど束縛される。 私には自由が必要だ。

写真が下手

私は写真が下手だ。商品目当てに応募しても引っかかりもしない。 ・・・・ 私はSNSで自分を人に良く見せることができない。 病気だったり、トラブルだったり、ひどく落ち込んだ話をしたい。同情を買いたいのではなく、そのやれやれとした感じや、歳とともに…